蒼木ノ羅針盤
紹介
名前 画像 pixiv
ホームページ
関連リンク
最近、私はpixivファンタジアを好きになった。皆がアイデアを絵で具現して、優れたストーリーを作ります。予想できない展開、制限できない可能性、測量できない満足感。私みたいな読者はいろんな想像作品を拝見できるし、絵師様は才能を舞台に示している、これこそpixivファンタジアの魅力です。今回、ここで紹介する方はpixivファンタジアに大活躍している、怪物でも美少女でも立派な表現を持っている絵師:吟様。
吟様以前はゲーム会社のグラフィックデザイナーです、この原因で見事な設計技術を身につけます。ブレイドクロニクルとか、ストラガーデン・ネオとか、ぼくらのファンタジアとか、吟様の傑出した貢献がある。ゲームだけじゃなく、同人活動も偶に登場します。お見事でございますね。
もちろん、絵師として良いCG技術、吟様も所有します。厚塗りとアニメ塗りは普通以上のレベル。すごい迫力ある怪物、かわいい女の子(研究中と言っていましたが…)、二頭身キャラ、どっちでも一流の程度。特に言わなきゃならないのはファンタジーのスタイル、キャラ描くのはもちろん、怪物の習性、アイテムの設計、世界観の設定…もはや絵を作ることじゃなく、世界を具現することです。
ある名言が「希望は人を成功に導く信仰である。」と言っていました。今年の7月、吟様はゲーム会社から独立して、フリーのイラストレーターになりました。吟様これからも頑張ってください、高い目標に向かって進んで!
vermilion インタビュー
疑問の藍 日付:2010/12/12 回答の黒

自身

◆読者に挨拶しよう!
吟と申します。ゲームのお仕事やカードイラストのお仕事等させていただいています。
◆筆名「吟」、意味と由来を教えてください。
学生時代から使っていたペンネームから一字だけとりました。
◆どのきっかけで描く事を目指しますか?
姉が漫画の絵を模写してて、きっかけで絵を描きました。
◆サイト名「ヲヨヨ」、命名の経緯を説明してください。
オヨネコぶーにゃんというすごく昔のアニメがありまして。その主人公がオヨヨというのです。「殆ど豚、でも猫」っていうキャラクター紹介の言葉も好きです。その言葉がかわいくて。ヲヨヨにしたのはヲとヨがカタカナにした時、形が似てて面白いなって思ったためです。
◆どの絵師様が貴方に一番多い影響を与えましたか?
たくさんいますが、凄く有名な方よりも友達とか、仕事先の先輩とか、仲良くさせていただいている絵描きさんとか、仕事の指定とか、周りの影響が多いと思います。
◆数ヶ月の前に貴方はまたゲーム会社でグラフィックデザイナー、今はフリーの絵師。どうしてフリーの絵師になりますか?
フリーの方はとてもうまくて、どうしてこんなに素晴らしいものが描けるんだろう…!ていう憧れ意識が強かったのとやったことがないので、やってみたくなりました。上手いからフリーになったという発想はどこかに行っていました…。
◆ゲーム会社の経験は描く技術にとって、助けることがありますか?
まだ少し模索中ですし、会社では単品のデザイン画が多かったので、モンスターはどうゆう風に動くかとか、かわいいモンスターとかキャラクターは小さくしても、シルエットや色で見栄えがいいだろうなっていうイメージでデザインすることが多かったです。また、着せ替えのデザインもしていたので、デザイン仕様で服のデザインにも限界があって、その限界を守りつつ、同じようには見えないように考えてデザインしたり、規制がある中でデザインをしていたので、そういったものには強いかもしれません。逆に自由度の高い一枚のイラストで目立たせるということやシーンイラストに慣れていないため、カードイラストや挿絵は勉強になります。
◆pixivファンタジアは貴方の大好きなものみたいね。
交流とファンタジーが好きだからです。自分やたくさんの人の手でたくさんの物語がすごい勢いでできていくところが楽しいです。みなさんの発想で自分の描きたいものがたくさん出来るのも楽しいです。夢中になります。

技術

Highslide JS◆作業環境、皆に見せてくれませんか?
とてもおみせ出来ないので、落書きではダメでしょうか。
◆貴方に描きました作業環境は面白いね。ベッド上のソーセージ(まくら?)とか、右の豚ちゃんとか、左上の…服とか。ぜひ説明してください。
ベッドの上のソーセージは、ディズニーランドで買ったチシャ猫のしっぽのクッションです。本当はもう少ししっぽぽい形ですw
右のは仕事関係の方にいただいた、リラックマのぬいぐるみですね。豚もいますけどねw
左上は下着とかが外に干しっぱなしで放置するので中に干しているのです。
◆CG技術はどこで勉強しますか?
最初は職場からでした。パソコンは自宅にはありませんでした。今はネットで得ることが多いです。pixivとか、ツィッターとか、人で聞いたりとか、たまに本も買います。
◆イラストの作る手続き、教えてください。
イラストによって違いますが、以前は厚塗りはフォトショップで作成していましたが、現在はほとんどSAIで着色します。最近は線画>選択ツールで選択した後塗りつぶし>フォルダごとマスク化>乗算で影入れ、発光で光入れ>フィルター効果等という感じです。わかりにくくてすいません。ラフはデジタルで起こすこともあるし、アナログで起こすこともありますが、ほとんどデジタルで最初から最後まで描くことが多いです。
◆貴方のデザイン経験と成果はとでも多いね。デザインの手順を知らせてくれませんか。
デザインの幅が広いので、質問がよくわかってなかったらすいません。大体同じです。間にチェックが入ります。ラフ>ディレクター等からのチェック>OK出たら着色>職場にいる場合はゲームに反映された時までデザインを調節したりします。
Highslide JS◆アイデアはデザイン仕事にとって重要ですね。どんなふうに沢山のアイデアを考え出しますか?
自分はほとんどおもちゃとポストカードからが多いです。シンプルでかわいいデザインが多かったので、配色のネタに使います。大人の女性にも好まれるし、子供にわかりやすい配色とデフォルメされた形のアイディアにもなります。おもちゃの形の発想って子供相手なのですごいです。ちゃんと想像力がわくように作られてるんだなぁって、感心します。あと、形だけ追わずに、その意味もちゃんと調べないといけないなと思います。感動した物をちゃんとその時見たことだけで考えずに、そのものの名前もその理由も調べて覚えないとと…。恥ずかしいんですが、最近になってようやく気が付きました(汗)。気がついてもなかなかなんですけど。
◆一つ作品はどのくらいの時間で仕上げていますか?
早くて20時間ぐらいかかってしまうことが多いです。もっと早くしたい!
◆描いていて、楽しいと思うところはどのあたりですか?
体のパーツは目とか表情とか楽しいです。あと最近腰も好きだと思いました。人間の腰も好きですが竜のねじれた腰とか…ハァハァ。シリアスなり、賑やかなり、雰囲気とか温度が出たりすると楽しいです。
◆大変なところは?
今でも手がとても苦手です。あと右向きの顔。アップの顔も難しいです。重要なところだけに余計に難しいと感じます。なぜ?なんでしょうね…右利きの人は左向きに書くことが多いとは聞きますが、日本人だけの感覚なのかもしれませんね。
◆厚塗りとアニメ塗り、この両方は貴方の得意スタイルね。どれが一番好きですか?
厚塗りの方が早いので急ぎでも楽しみたいときに厚塗りしちゃうんですが、アニメ塗りの方が見る方が好きです。
◆かわいい美少女はともかく、PFシリーズの怪物も立派、もはや全能な絵師ですね。怪物を描くに対して、貴方の心に感じたことはなんですか?
ありがとうございます。モンスター(怪物)はPFシリーズに関しては他人の描かれる人外キャラがかっこよすぎて描きたくなっちゃいます!
◆今までに描かれてきた作品の中で、一番気に入っている作品はどれですか?
オドロ・オデロリッチが気に入ってます。正確に言うとキャラクターが。自分らしい楽しい作品だなって思います。ほとんど豚でも竜。とか、実は女な子とか好きな要素を全部詰め込んだと思います。
◆貴方は辻村深月さん小説「サクラサク」のイラスト役ですね。初めての挿絵仕事と言いましたが、なかなか良い表現じゃない。
思った以上に学校の背景というかシチュエイションが思い浮かばなくて、資料を買って解決しました。教室と図書室のシーンがとても多かったのですが、よく考えたら学校でも運動場や、体育館、音楽室、階段、色々あるんですよね。もっと楽しんで背景の違いを描けばよかったなと思います。マイスタイル3月号で最終回です。担当の方にもとてもお世話になりました。

知恵

◆絵を描く際、特に気をつけていることを教えてください。
構図や、色は気をつけています。奥行きがあるものは奥にあるものと手前のものを意識したり、平面的なものはシルエットとか。
◆スランプの時はどうやって抜け出しますか?
だらだらでも描くことです。抜けるかわかりませんけど進みます。昔描くのも描くのやめるのもつらい時期があって、そうゆうときに「じゃあ描くしかないね。」って言ってくれた方がいて、その言葉を思い出します。
初音ミク詰め合わせ
◆どうやって時間を作って、自分の絵を描きますか?
仕事以外の時間で自分の絵を描きます。勉強はあまりしてないです…。
◆仕事中のリラックス法がありますか?
最近はいろんなお茶を飲みます。
◆描く原則はなんですか?
何のために描くかっていうこととか、どうゆう風にみせたいのとか…。
◆どの手法で作品の「イメージ」、及び「通じて伝えたいメッセージ」を読者に伝えますか?
私はとても伝えベタなので、色々設定等をできるだけ考えます。雰囲気でも出せれば…という理由で、描いたことがないものとかも描きます。高木さんのイラストとか、背景の小物は食材としても食べれるものを選んだりとか。でもすこしごちゃごちゃしすぎたかも…。もっとシンプルに伝えられたらと思います。
◆貴方の経験に関して、どんなふうに芸術の感受性を身に着けますか?
姉の落書きから絵を描いていましたが、専門学校で友達になった子に画材や、イラストノウハウを教えてもらいました。その後就職先で、色々な方に出会いました。デフォルメされたら、モンスター、ドラゴンが凄く上手い先輩と、やっぱりリアルじゃないけどデザインが独特で上手い背景の先輩がいて、影響を受けています。また、絵は描かないけど絵を真剣にみてくださる方が周りにいて、そうゆう方も私にとって、重要だと思います。
◆もし依頼要求が原則を損害するなら、貴方の対応は如何でしょう?
とくになんでも最初は描いてみるという感じです。技術的に無理なもの(リアルなもの)とかは相談しつつ描きます。虫とか見るのも触るのも大っきらいですが、虫のデザインは大好きなので、虫の図鑑とかHPとか見ますね。動物よりも関節がわかりやすいので、触らなくてもなんとなく動きがわかるのが良いですね。ゾンビ描くのもすごいビクビクしながらゾンビ検索します。でもホラー映画のキャラクターとかフィギアとかよくできてるのもあって、調べたら調べたで感心します。ただリアルな血とかホラーは完全に見るのがだめですね。小心なのです。ホラー映画が見れたら本当に良いのですが、昔ホラー要素が少しある映画を見て貧血で倒れたぐらいなので…。苦手なものがあるってホント損ですよね。グロは漫画やあまりリアルじゃないところから資料をとってきます。今のところ仕事ではあまりないですけどね…。モンスターはファンタジーですから多少現実と違ってても面白ければいいかな!!ってとこあります。でも発想の材料のために調べた方がいいですよね^^;
かなり長くなりましたが、なんでも挑戦はします…ということです。使うか使わないかは依頼主の判断だと考えます。会社の場合は、これをしないと逆に仕事がありません。っていう状況があったので、やっぱりなんでもそれなりに描けるようになりたいです。

作品「精霊レッドクイン」

◆この作品は華麗ですし、イメージもやりますね!
pixivファンタジアの最後のイラストですね。ゲームとかで敵だったやつを倒すと味方になったり、召喚獣みたいに扱える展開があると思うのですが、そうゆう展開好きなんです。レッドクインは企画ではボスキャラとして出てくるのですけど、倒されます。でも最終章でこんな形で復活したら面白いだろうなって思いました。でせっかくだから女子で露出が激しい方が閲覧増えるだろうなぁという…閲覧バトルなので(笑)ちょうどつじつまが合いそうなバックストーリーやイラストを他の方が描かれていたので、そちらもつなげてイメージしました。
◆構図の設計経緯を教えてくれませんか。
丁度カードイラストの仕事の方とお話しする機会があって、カードイラストを参考にしました。カードイラストは小さなイメージでもとても迫力や奥行きが伝わるように描かれていてとにかく急いでいたので、巨大感を出すために、巨大なものを小さく描くことでそう見えるかもという感じで周りにドラゴンと乗っている人ぽいものを飛ばしました。
◆特に困難なことがありますか?
レッドクインに関しては時間がなかったのであまり考えてる余裕がなかったです。
◆作品のご感想、ぜひ知らせてください!
レッドクインに対しては色調と雰囲気が上手くいったと思います。締め切りがなかったら、ずっとポーズと機械の部分をもっと凝りたい、背景もっと入れたいとか思ってずるずる描いていたと思いますし、もう少し…という部分もありますが気にいってます。

作品「最終章の空中戦」

◆壮観な場面、すごい迫力。私自身はこの作品を激賞する、感服されました!
ありがとうございます!これもpixivファンタジアのイラストですが、やり残した対戦絵を描きたいという気持ちからはじめました。手前のドラゴンとキャラクター以外は参加された方のデザインの竜や人物です。大好きなキャラクターだったので、描きたいと思いました。また、A1の大判イラストということでフェスタ会場で見れて良かったものを作りたいと思いました。一画面にドラゴンをたくさん描きたい。それを全体的に見れたらいいなぁって思いまして。
◆構図の設計経緯を教えてください。
空中の上から竜を見下ろすラフと下から見上げるラフを両方作成して考えました。下から見上げる構図は私は多いのですが、やっぱりこちらの方が迫力があるなぁ…と思い、そうしました。上から下に向けて集中線を引き、かなり大まかな空のパースを引きました。空の立体を意識して少しでも遠近を出せたら良いなと思いました。
◆特に困難なことがありますか?
PCのスペックが足りなくて…エラーや保存にとても時間がかかってしまいました。
◆ご感想、教えてください。
自分一人ではこうゆうイメージは出なかったと思います。描かせていただいてありがとうございます。という感じです。

最後

◆以後はどの技法で挑戦しますか?
時間を描けたらどのくらいかけるのか…というのを最近していて、限界がわかったので、しばらく趣味では、軽めで、早くかけるけど、目立たせる形を模索していければと思います。
◆野望を教えてください。
絵のお仕事で生活できるようになることが当面の目標です!お仕事たくさんしたいです!ファンタジーも頑張りたいのですが、日常的な女の子とか、アニメとかゲームとか、最近男の子ももっと描きたいなぁと思うようになりました。たくさん描きたい!
◆最後に、読者の皆さんにメッセージをお願いします。
拙く、長い文章を読んでくださってありがとうございます。インタビューを通じて、知ってくださった方、いつも見てくださっている方もありがとうございます!!今後もよろしくお願いいたします。
◆吟様お疲れ様です。ありがとうございました。