ヤツデ
珍奇な龍玉

介紹

ヤツデ様は以前インタビューしたやっくん様と同じ、風景はとでも得意の絵師さんなんです。普通の風景じゃなく、空想的な風景ですよ。綺麗過ぎで何回に見ても感動される魔力があります。もう一つ素敵な描くものは幻想世界の定番生物『ドラゴン』です、格好良いですし、凛々しいし、迫力満点です。読者を畏れさせることができる立派な姿を作れるなんて、ヤツデ様やっぱ凄いね。人物について、ヤツデ様はあんまり人物を描きませんので論評出来ないですが、今まで登場した人物は普通レベルに越え事ができます。もう少し本気が出れば、きっと立派な人物を描けますでしょう。期待できそう。
最近、ヤツデ様の投稿頻度は凄く落ちていたが、この代わりに信じられないほど華麗な絵を作ります。感動の上にショックを感じられるし、心の最深部にも感銘されました。素敵だな。
インタビューについて、ヤツデ様は絵と同じく扱いました。長い時間がかかったですが、優れた回答を教えていただきました。感激です!
インタビュー
2011/4/10

イントロ

まず読者に挨拶しよう。
はじめまして、ヤツデと申します。趣味でちょくちょく絵を描いております。風景画が特に大好きであります。
ニックネーム「ヤツデ」、意味と由来を教えてください。
特に深い理由はなく、部屋にあった観葉植物からつけました。(植物好きなので)割とあっさり決めた名前ですが、結構気に入ってます。
「週刊少年ジャンプ」にて以前連載されていたソードブレイカーという漫画の1シーンで、敵ボスの一人の根城なんです。マイナーな作品ですが敵キャラクターのインパクトといい登場人物の台詞や技名といい、色んな意味でものすごく印象に残ってます。一部では熱狂的なファンも居るとかいないとか・・・ だって魔城「ガッデム」ですよ?「ガッデム」。
似顔絵デスノートの名場面じゃない。これを選ぶ理由は?
デスノートが好きなので! 少年漫画ということである意味無難な終わり方になってましたが連載が青年漫画誌だったらどうだったのかなーとか、今でも思ったりします。コミックス最終巻に連載とは別パターンの結末が描かれているというガセネタを掴まされたのもいい思い出です。
ホームページとか、ブログとか、twitterとか、全然持っていませんね。どうしてですか?
文章で情報を発信するのがなんというか苦手なもので・・・(笑)今のところ絵を発表する場としてはpixivなどのサイトがありますので、とりあえずいいかな、と。でもやはり自分だけのホームページを持つということへの憧れはありますね。自分は不精者なので、しっかり管理できている方は本当にすごいと思います。
 

描くこと

絵の作る手続き、教えてください。
基本的に全部SAIで描いています。(photoshopを使う場合は最後に加工する時などに)

① ラフを描く(筆ツール):かなり大雑把にラフを描いていきます。パースはこの時点でしっかりと設定してます。

② 線画を描く(鉛筆・ペン入れツール):ラフをペン入れ。少しだけ細かく描きこんでいきます。

③ 大まかに色分けをする(鉛筆ツール):全体のイメージを考え、大まかに色分けをします。

④ 描き込み(筆・鉛筆・エアブラシetc・・・):1番楽しい部分です!全体の6割くらいの時間を使って描き込みをします。線画を描いてない部分も気まぐれで追加したりします。

⑤ 光などの効果を入れる(エアブラシetc・・・):最後の仕上げ。ここでイメージがガラリと変わることもあるので重要です。

こんな感じです。最後の効果は最終的な出来をイメージするために、色分けの段階である程度やってしまうこともあります。
CG技術はどこで勉強しましたか?
SAIを色々いじっている内に何となくで描いてきたので、基本的に独学で描いていました。でも最近は新しい技術を取り入れてみたいのもあって、画集やメイキング本などにも手を出すようになりました。それとpixivにも為になる講座が多くてとても助かります。今まで手癖で描いていたような部分も、色々と初めての技法を知ることができて楽しいです。
一つ作品はどのくらいの時間で仕上げていますか?
前は大体8~9時間位で描いていたと思いますが、最近は描いてる途中に考え込むことが多くなったのと、細かく描き込むことが楽しくなってきたので多分20時間~位は少なくとも掛かるのではないかと思います。集中力が落ちてきたのか、ぶっ通しで描き続けることがきつくなってきました。集中せねば・・!
描いていて、楽しいと思うところはどのあたりですか?
色彩や全体的な形が固まってきて細部を描き込んでいく時が1番楽しいです。手を掛ければ掛けた分だけ満足のいく出来になってくれるので。あ、あと木や雲などの自然物を描くのが凄く好きです。
逆に、大変なところがありますか?
描き始めの真っ白なキャンバスに描いていく時ですね。自分の場合最初から頭の中に完成図をイメージして、描くのが苦手なので、色々途中で考えながら描いていく事が多いんです。なので、最初のイメージを描き出すのがとても難しいです。
素敵な色使い!色使いのこと、もっと知らせてください。
ありがとうございます!色使いは自分が絵を描くなかで最も重視している部分です。普通に塗るときも神経を使いますし、オーバーレイなどの合成方法を変えたり、色相のバーを納得いくまでスライドさせ続けたりもします。人が絵を一目観て惹かれる所が「色」であることって結構多いと思うんです。私自身そういう綺麗な色使いの絵は観るのもすごく好きですし、これからも色彩には気を使っていきたいと思っています。
これからどの技法を挑戦したいか?
いろいろやりたい事はあるんですが、とりあえず俯瞰などのもう少し凝った構図の絵や複雑に入り組んだような絵も描いてみたいです。あとpainter欲しいなぁ・・・今は体験版しか持っていないので。あの描き味やブラシの質感は素晴らしいです。ね、値段が・・・・
 
 

千の夜と百億の朝の国

今までに描かれてきた作品の中で、一番気に入っている作品はどれですか?
「千の夜と百億の朝の国」ですね。ここまで時間をかけて描いた絵は初めてですし、何より色彩表現や描き込みなど、今の自分の画力を全て出し切って描けた作品だと思います。その分ハードルは高くなりましたが、今後はこれを越える事を目標に描いていきたいと思っています。
得意作にとって相応しい作品ですし、人気も結構居るね。
緑に包まれた神殿もしくは街というのは自分の中で一度は描いてみたいテーマでした。これは多分ジブリの「天空の城ラピュタ」や小中学生の頃、特に好きだったゲーム「聖剣伝説」シリーズの影響が強いと思います。どちらも作中の重要な場所に、「自然の神秘性、壮大さ」などを非常に強く表した所があるんです。私は色の中でも特に緑色が好きですが、やっぱりそういう所から影響を受けたんだろうと思っています。
この構図を選ぶ理由は?
最初、街の全景を見渡せるような構図にしようかとも思っていたんですが、描いてるうちにもっと細部を見られるような図の方がいいかなと思えてきたのでこうなりました。日の光もちょうど画面中央上部くらいに持ってこられたので演出的にもうまくできたかなと思います。
どのくらいの時間が掛かりますか?
時間掛けすぎてちょっと分からなくなってしまいましたが、多分100~150時間位だと思います。もうちょっと手早く描きたいです。
絵を作るとき、特に困難な部分があるの?
この絵に関していえば全体的なバランスでしょうか。全体が緑に包まれている絵なので、建物の位置や遠近感など閉塞感があまり出ないように気をつけました。少しですが空を描けたのも良かったと思います。
椅子上のアレは…凍る花でしょうか?これは一体なんだ?
ガラスキューブですね。まだ漠然としてますが、魔女がその土地土地の産物というか空気というか、そういうものを訳あって集めている みたいな脳内設定があったりします。ちょっと違うかもしれませんが、地質学者が土壌サンプルを集めているような感じと思っていただければいいかなと思います。
これは素敵な場所ですが、ただ一人の少女だけ、ちょっと寂しいね。
人が居なくなって、自然に還った廃墟の美しさみたいな感じを出したかったのでこうなりました。廃墟は賑やかで常に人の声があるような場所とはまた違った魅力があるので好きです。
タグ「SAIの本気」「オリジナル10000users入り」を貰いましたし、ブックマークしているユーザーは1.4万人を越えました。やりますね!
本当に嬉しいです!沢山の方に気に入って頂けたようで絵描き冥利に尽きますし、次の絵を描くモチベーションにもなってます。
作品のご感想、ぜひ知らせてください!
緑が好きなので、それをめいっぱい詰め込むことができた大満足の一枚でした。これからも自分の満足のいく一枚を描いていきたいです。

知恵

描く仕事中のリラックス法がありますか?
CDやニコニコ動画で安らぐ感じの音楽を聴いたり、DVDを観たりしてます。DVDは基本的にホラー映画が多いのでリラックスになっているかは甚だ疑問ではありますが・・・(笑)
スランプの時はどうやって抜け出しますか?
自分はスランプ時はほぼ完全に絵から離れてしまいます。テレビ観たりゲームしたり、外に出かけたり。でもいろいろやってる内にやっぱり描きたくなってくるんですよね。やる気が戻ってくると案外スラスラ描ける事も多いので、自分にはこれが合ってるかなと思います。
どうやって時間を作って、絵を描きますか?
仕事が終わって家に帰って、夕飯を食べてからの2時間くらいです。テレビ見ながらダラダラ描くことも多いので、かなり前後することもあります。
絵を描く際、特に気をつけていることを教えてください。
全体的な色のバランスにはいつも気を使ってるつもりです。最初に基調となる色を決めて、それに加えるアクセントとして、3~4色、もしくはそれ以上。まんべんなく敷き詰めてしまうとごちゃごちゃして見づらくなるので、適度な偏りを持たせるのに、特に注意しています。
描く原則はなんですか?
「楽しいから描く」 これに尽きます!めんどくさがりの私が絵を描く事を続けられるのは、やっぱり絵を描くのが面白いからです。
もし依頼要求が原則に損害するなら、対応は如何でしょう?
仕事依頼は時間がある時や自分の絵柄のイメージに合った依頼でしたら受けてみたいと思います。でも自分は趣味で気楽に自分のペースで描く方が合っていると思うので、今のところは自分から募集したりはしないと思います。
なんの手法で作品の「イメージ」、及び「通じて伝えたいメッセージ」を読者に伝えますか?
単純に一目見て「凄い!」とか「綺麗だ・・・」と思ってもらえるような作品を描くのが目標です。構図だったり描きこみだったり色使いだったり・・・要素はいろいろとありますが、そういうものを身に着けていきたいです。
どんなふうに感受性を身に着けますか?
私の場合、色んなものを「見る」ことが大事だと思っています。自分の描きたい理想の絵でもいいですし、或いはそこらの近所の景色でも注意してみると以外な発見があったりするんです。そういうものを眼に焼き付けておくことで、絵を描く時の引き出しがグッと増えると思っています。
絵を描く意味、知らせてくれませんか。
私にとって、自分の頭の中にあるものを形にするのに1番いい形だと思っています。自分の考えた世界感やキャラクターを生み出して、それを閲覧者の方に共感してもらえたらこれほど嬉しいことはありません。
人物は結構いけるの感じなのに、あんまり登場させないですね。どうしてですか?
うーん・・・人物を描くのに苦手意識があるんだと思います。決して人物描くのが嫌いだとかいう訳ではないんですが、背景と比べるとあまり描き慣れてなくてキャラクターメインで描く事に不安があるのかもしれません。それと、背景メインの絵ではあくまで背景の引き立て役・世界観の説明役として見てもらいたいというのもあります。何にせよやっぱり人物も描けるようになりたいので、これから要練習です!
貴方の風景絵が見れば、写真はただのシロモノです、強い!
ありがとうございます。昔から綺麗な風景や絵を見るのは大好きでしたが、自分で描くという発想自体がまったく無かったので、当時の自分が、今の絵が趣味の私を見たらきっと驚くんだろうなと思います。ペンタブとSAIには一生涯の趣味になりえるものを与えてくれたことに感謝しています。
優れた光と影の表現のお蔭で、写真みたいな生命力を授けます。これも代表特色一つですね。
ありがとうございます!コントラストの強い絵が特に好きなので自分が描く時も自然とそうなります。あんまりギラギラさせすぎると下品になってしまうので適度に調整するのにいつも苦労しています。
空気感実に良い!これはもはや新世界を作る程度ね。どうやって立派な空気感を絵に入れるの?
個人的に、空気感を出す重要な要素の1つに「影の色」があると思っています。寒い雪国の景色なら青系統の色を多用し、太陽の照りつける夏の景色ならオレンジ系統の色を入れてみるなどなど・・・光の当たる明るい場所も大事ですが、影色を単純な黒だけでなく色々変えてみると空気感も、グッと良くなるんじゃないかなと思います。

世間話

作業環境、皆に見せてくれませんか?
何にもありませんが・・・机上にパソコン・モニタ・ペンタブ。気分転換や暇つぶしににゲームすることも多いので下の収納にはPS3が置いてあります。前は漫画とかが積み重なっていたんですが、コーンスープの入ったカップを倒してひどい目にあったので今はきちんと整理するようにしています(笑)。あとウッドブラインド欲しいよウッドブラインド。
なんのきっかけで描く事を目指しますか?
もう3年近く前になりますが「RPGツクール」というゲーム作製ソフトにのめり込んでいまして、それに使うグラフィック素材を自分で作ってみようと思ったのがきっかけでした。ネットで公開されているツクール製ゲームをやってみると、キャラクターの格好いいカットインや綺麗な自作背景などが、色々と使われてる作品があるんですよね。そういうのに憧れがあったので。作っていたゲームはパソコンのHDが逝かれて吹き飛びましたが・・・いや~バックアップって大事ですよね(血涙)。その後pixivの存在を知って登録してみた所、度肝を抜かれるようなハイレベルなイラストが多くて、自分もこういうの描いてみたいな、と俄然やる気が出ました。
一番好きなキャラは誰ですか?
1番と言われると困りますが、「メタルギア」シリーズのスネークはかなり好きですね。渋みのあるカッコイイ中年キャラに憧れます。可愛い女の子キャラ?ええ、もちろん大好きであります。
大好きな絵師様はどなたですか?
男鹿和雄先生、黒星紅白先生、安倍吉俊先生・・・・他にも挙げればキリがありません。ジブリ背景の男鹿先生は私自身風景画を描く者として勿論のこと、黒星先生、安倍先生もとても魅力的な絵柄・キャラクターを描かれる方達として尊敬致しております。プロ絵師以外の方で言えばpixivでお気に入りさせて頂いている方々、風景を描く方にも非常に影響を受けていると思います。
pixivに一番気にいた絵師さんはどなたでしょうか?
魅力的な絵師さんが沢山いて選べません・・!が、強いていえば今まで1番「凄い!」と一目で思ったのはArchlichさん。塗りが半端じゃないです。
「世界」から「千の夜と百億の朝の国」まで11ヶ月、この期間に何も投稿しませんね。ファンの皆さんはきっと心配しています。この期間で何するんですか、知らせてくれないか。
この2つ、一応同じ世界観の作品でして、魔女が色んな国を回っていく感じの連作を描いていこうかなと思っているんですが、旅の第1弾の絵として、やっぱりドーン!というインパクトが欲しかったので、時間を気にせず思いきり描き込んでみました。その間、色や構成に迷ったらゲームなどをして気分転換をしたり、疲れたら一旦絵から離れたり。元々遅筆なのもあって、気がつけばかなり期間が空いてしまいました。もっと迷わずスラスラ描けるようになりたいです。
以後は定期に作品を拝見されるんですか?
できるだけペースを早くしたいんですが中々難しいものですね~。でも11ヶ月空きはもうないと思います(笑)
渋みのあるカッコイイ中年キャラに憧れますって言いました。原因はなんだ?
何だろう・・・(笑)やっぱりメタルギアシリーズのスネークの影響が強いのかもしれません。当時は中学生くらいだったと思いますが、あのかっこよさには惚れ惚れしましたね~。プレイした人は分かると思いますが、まさに男も惚れる男ってキャラクターだと思います。実は影響を受けてモデルガンとかもちょっと集めたりしてました。
萌える属性はメガネなら、これからメガネの作品を作りますか?メガネ娘とか、メガネの世界(意味不明)とか?
メガネいいですよね。メガネっ娘とかも好きですし、凸レンズから覗いた世界とかも面白いかもしれないですね。
作品を観察すると、黒と緑は愛着色みたいね。
両方ともすごく好きな色です。緑は植物が好きなので多分そういう所からきてるんじゃないかと思ってます。落ち着いた色も好きなのでこげ茶とか黒系統も好きですね。自分の普段着なんかほぼ真っ黒の時が割とよくあります。
作った世界は超~綺麗ね、なんかハイダイナミックレンジ写真みたい。
パッと見の綺麗さも重要視している点の一つなので、そういって頂けると本当に嬉しいです。もっと開放感&透明感のある絵も描いてみたいので、空や海の割合を大きくとった絵もいいなあと思っています。
たくさんの広く世界を作りましたが、人工建物内部の構図はあんまり選びませんね。ボロボロの部屋とか、神々しい神殿とか。やっぱ広くない構図は気に入らないのか?
言われてみれば・・・!正直全然気にしたことなかったです。嫌いなわけではないので、そういうのも挑戦してみたいですね。
絵の上下はよく黒い端があります。特の意味がありますでしょうか?
なんというか、映画の1シーンを切り取ったような演出がしたかったので。なんかこう・・・そんな感じしません?
『ひすいのまち』と『はじまりの ひ』、二つ作品の構図は似ていますね。偶然?
いえいえ、偶然ではないです。同じような景色でも時間帯によってイメージがずいぶん変わるので、それを描きたかったんです。「ひすいのまち」を描いた時に、実は最後まで夕暮れ時にしようか迷ってたんですが、結局朝~昼の時間をイメージした色合いになりました。その時のがいまだに未練タラタラだったので今回こういう絵を描いてみました。
強い技術を持ったのに、あんまり活動を参加しませんし、依頼も受け入れません。何故でしょうか。
自主的に好きなものを描くのはいいんですが、「描かされる」という感じになると途端にやる気が半減するので・・・個人的に活動するならまだしも、依頼などで迷惑をかけてしまっては困るので、今のところはあくまで趣味で描いていたいです。
絵を描いてることに対して、友や親戚の見解は?
家族にはあんまり見せてないのでちょっと分からないですね。 自分が絵を描いてることは友人も知っていますが、多分「ふーん、絵描いてるんだ」くらいにしか思ってないと思います。(笑)
パーソナルタグの中にドラゴンがあるですね。でも最近ドラゴンはもう見ていませんね。飽きたのか?
いえ、飽きたわけではないですが最近は風景を描くほうが楽しいのでそっちをメインにしています。ファンタジー風景を連作で描いていこうかなと思っているので、そこに登場させるのも面白そうですね。ファンタジーといえばドラゴンはつきものなので。
おお、空もパーソナルタグですか、風景絵師なら空はきっと自分の標的一つね。
空を描くときは本当に楽しいです!何といっても決まった形がないので(空の色や雲の形など)自由にペンを走らせられるのが最高です。屋外の景色を描く時はどうしても必要になる要素だと思うので重点的に描いていきたいです。
絵師になって、一番うれしかったことはなんですか?
描いた絵が評価された時ですね。自分で創って、自分で「綺麗だなー」と思った世界が他人にも共感してもらえた時って、格別の充足感があります。何かの本で、『赤の他人同士でも、一緒に食事をした時「美味しいね」って言い合えると少しだけ心が繋がった気がする』みたいな台詞がありましたが、絵に関してもそういうことってあるんじゃないかなって思います。

最後

これからのどの道で進みますか?
静かにコツコツ精進していきたいと思います。それと、お金に余裕ができたら色々と好きな絵師さんのな画集とか買ってみたいです。
野望を教えてください。
絵のクオリティを上げつつ、手早く描けたらいいなと思います。それと、どんなアングルの構図でも自由自在に描けたらすごく楽しそうなので、それを第一目標に描いていきたいです。
最後に、読者の皆さんにメッセージをお願いします。
色々と未熟者な私ですが、これからも色々な絵を楽しみながら描いていきたいと思います。結構な不定期更新になるかもしれませんが、気長にお待ち頂ければ幸いです。とりとめのない話し方になってしまい申し訳ありませんでしたが、ここまで読んで下さった皆様、ありがとうございました!そしてvermilion様、ここまでお付き合い下さり本当にお疲れ様でした!
ヤツデ様お疲れ様です。ありがとうございました。